ZMAX(Q)シリーズフィルム三通気動調整弁二重弁体の上下ガイド構造を採用し、マルチスプリングアクチュエータを搭載し、弁体は四方構造、すなわち一進二出(分流型)、二進一出(合流型)であり、それによって流体混合昇温あるいは降温作用を達成し、あるいは流体が等価ではなく分流を呈し、異なるモードの使用要求を満たす。この弁体は構造がコンパクトで、中が軽く、動作が敏感で、圧力降下損失が小さく、圧新式が高く、弁容積が大きく、流れ特性が正確でメンテナンスが便利であるなどの利点があり、各種の異なる作業条件に用いることができ、特に石油工業熱交換器の温度制御システムとその他の各業界の自動化制御に適している。このバルブには合(分)流普通型、合(分)流高温型など多種の型がある。製品公称圧力等級は世帯PN 1.6、4.0、6.4、弁体公称通径範囲DN 25 ~ 400、漏洩レベルはII級、IV級があり、フロー特性は直線と等パーセントです。複数の品種仕様を選択できます。
さんくうきどうちょうせつべん主要部品常用材料
の名前をあげる | マテリアル |
バルブボディ | ZG230-450、ZG0Cr18Ni9 |
弁体弁座 | 0 Cr 18 Ni 9、0 Cr 18 Ni 9+PTFE、0 Cr 18 Ni 9+ステレ |
バルブステム | 0Cr18Ni9、2Cr13 |
プッシュロッド | 0Cr18Ni9、2Cr13 |
ばね | 60Si2Mn |
ベローズ | 0Cr18Ni9 |
リップルダイアフラム | きょうかナイロンおりものニトリルゴム |
フィルムカバー | A3、0Cr18Ni9 |
ガスケット | 0Cr18Ni9、黒鉛巻取りガスケット(V 6590)、F 4 |
じゅうてんざい | PTFE、フレキシブル黒鉛 |
さんくうきどうちょうせつべん主な技術パラメータ
公称パス | 25 | 32 | 40 | 50 | 65 | 80 | 100 | 125 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 |
弁座通径mm | 25 | 32 | 40 | 50 | 65 | 80 | 100 | 125 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 |
定格KV | 8.5 | 13 | 21 | 34 | 53 | 85 | 135 | 210 | 340 | 535 | 800 | 1280 | 1960 | 2560 |
公称圧力(MPa) | 1.6、2.5、4.0、6.4 | |||||||||||||
ストローク(mm) | 16 | 25 | 40 | 60 | 100 | 130 | ||||||||
フィルム有効面積Ae (cm2) |
280 | 350 | 560 | 900 | 1400 | ピストン式 |
||||||||
信号範囲KPa | 20-100、40-200、80-240 | |||||||||||||
ガス源圧力MPa | 0.1-0.4 | 0.4-0.7 | ||||||||||||
こゆうりゅうりょうとくせい | Linear | |||||||||||||
こゆうかちょうひ | 30:1 | |||||||||||||
リークレベル | III、IV | |||||||||||||
フランジ寸法 | JB/79.(2)_ 94、HG 20592 _ 97、GB、ANSI、JIB、DINなどの基準を満たす |
|||||||||||||
バルブボディマテリアル | WCB、304、316、WC6、チタン、ニッケル、ハースト合金、Monel等 |
|||||||||||||
バルブコア材質 | 304、316、420、チタン、ニッケル、ハースト合金、Monel等 |
|||||||||||||
動作温度℃ | -40 ~+230℃(常温)、+230 ~+450℃(中温)、+450 ~+560℃(高温)、-40 ~-196℃(低温) |
|||||||||||||
ファミリタイプ | 常温タイプ、中温タイプ、低温タイプ。ベローズシールタイプ、ジャケット保温タイプ、調節切断タイプ |
さんくうきどうちょうせつべん主なパフォーマンス指標
シーケンス番号 | プロジェクト | パフォーマンス指標 | ||
ロケータなし | テープローカライザ | |||
1 | 基本誤差(%) | ±5 | ±1 | |
2 | 差戻し<<td=''> | 3 | 1 | |
3 | 4区<<td=''> | 3 | 0.4 | |
4 | 常時点偏差<<td=''> | 開始点(%) | ±5 | ±1 |
終了(%) | ±2.5 | |||
5 | 定格ストローク偏差<<td=''> | ±2.5 | ||
6 | 許容漏洩量(1/h) | 10-3*バルブ定格容量 | ||
7 | 定格流量係数偏差<<td='> | ±10 | ||
8 | こゆうりゅうりょうとくせい | IEC 534-1とGB/T 4213-92に規定された傾き偏差要求を満たす |
注:本製品の性能はGB/T 4213-2008に適合する
共通通径DN(mm) | 25 | 32 | 40 | 50 | 65 | 80 | 100 | 125 | 150 | 200 | 250 | 300 | |
L | PN1.6MPa | 185 | 200 | 220 | 250 | 275 | 300 | 350 | 410 | 450 | 550 | 670 | 700 |
PN4.0MPa | 190 | 210 | 230 | 255 | 285 | 310 | 355 | 425 | 460 | 560 | 740 | 803 | |
PN6.4MPa | 200 | 200 | 240 | 265 | 295 | 320 | 370 | 440 | 475 | 570 | 752 | 819 | |
H1 | 135 | 152 | 165 | 180 | 200 | 220 | 222 | 265 | 322 | 362 | 508 | 563 | |
A | 280 | 360 | 470 | 580 | |||||||||
H常温 | 702 | 718 | 795 | 830 | 1067 | 1080 | 1094 | 1293 | 1321 | 1400 | 2065 | 2151 | |
H中温タイプ | 832 | 818 | 925 | 960 | 1214 | 1243 | 1257 | 1492 | 1520 | 1597 | 2340 | 2432 | |
重量(PN 64常温) | 40 | 45 | 60 | 65 | 100 | 125 | 150 | 250 | 290 | 450 | - | - |